2019年10月に、申告漏れなどが発覚して芸能活動を自粛していた
チュートリアルの徳井義実さんが、
2020年3月15日、東京・新宿のルミネtheよしもとから生配信されるライブで、舞台復帰(活動再開)をしました。
その舞台で「自虐ネタを披露した」などのネットニュースが、続々と出てきたのですが、コメント欄は、「つまらない、見たくない」など祝福よりも、批判が多く目立ちました。
その徳井義実さんの自虐ネタで活動再開の記事をまとめつつ、コメントをまとめていきたいと思います。
徳井義実が自虐ネタで活動再開
漫才をする前、徳井義実さんは、チュートリアル相方の福田充徳さんと
「税金の問題でお騒がせしまして、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
「これからは社会人としてやるべきことをしっかりやって、仕事も頑張っていこうと思っております。よろしくお願いいたします」
と、福田さんとともに頭を下げ謝罪しました。
その後の漫才では、謹慎(自粛)中のことをネタにして、自虐ネタ連発。
2人とも楽しそうでいつまでもみていられる
福ちゃんの蹴り&自粛はイヤーーッ! pic.twitter.com/2WSZ9O6WIT— おこめ (@gohanto_harusi) March 15, 2020
季節をテーマにしたネタで徳井は
「俺には春は来ない」「自粛はいやー!」「マンションの住人も俺のことを」
と自虐ネタも飛び出した。
そして、相方の福田に「俺の下半身を見てくれ」と懇願。福田が「なんで、お前の下半身、見なきゃあかんの」とツッコミを入れると、
徳井は「復帰は勃起やろ!」と得意の妄想エロキャラで暴走。
福田から「本社に呼ばれて、また怒られるで」とツッコミを入れられた。
引用:日刊スポーツ
徳井義実が自虐ネタで活動再開も「つまらない、見たくない」の批判殺到!
その自虐ネタについて、世間の声です。
以下、ネット上にあった徳井義実さんの活動再開と自虐ネタに関する世間の声です。
Twitterなどでは、人との繋がりや誰が書いたかわかるので、あまりマイナスな意見を書く人は少ないですが、ニュースの記事のコメントでは、厳しい意見、批判がものすごく多く見受けられました。それらをまとめてみました↓
- 下ネタで笑わすのって幼稚園児や小学生じゃあるまいし。レベルが低い。
- オッサンのエロネタはキモいだけ。つまらん。
- さぶい、、、もっとまともな、誠実なネタではできないのだろうか??笑えません
- 本来ならちゃんとした記者会見を開き、責任の所在を明確にして謝罪があっていいものだと思うが「復帰は〇起やろ!」もはや理解不可能
- 笑える笑えないの問題じゃない。のうのうと復帰できること自体が許せない
- ところで、彼らは本業って・・・芸人なんだったら芸を磨けよぇ~。それが「復帰は〇起やろ!」意味わからん
- 見たくない人が見ることになる公共の電波には絶対に出ないでほしい。こんなに早く復帰されたら納税するのがバカバカしくなる。
- おもろないいうのんは当然やけどさらになんか痛いわ
- ちょっとネタにし難い不祥事だよな。甘えとか、甘言に乗ったとかって話じゃないしな。
- こいつに限ったことじゃないけけど、自虐ネタをやる神経が理解できない。本当に反省してるのか?
- こいつは全く反省するつもりもないのか本当の馬鹿なのか、どちらにしても復帰は有りえないだろう。
- 二度と、こいつの面は見たくない!!!!
- そんなことされたら、反省した様には見えなくなる
- 今後、徳井が画面に写ったらチャンネル変えると思う。もう何を言っても笑えないんだもん。
- 欠片も面白くないし、自虐ネタにもなってない。劇場位ならともかくテレビに使うとかは勘弁して。いなくて困る人間なんていない。
- 今復帰して自虐ネタ連発して笑える?
- 復帰が早すぎるし、自虐ネタって…全く反省してないんだね。完全に消えて欲しい
- そんな自虐ネタ面白くないし、笑うより引いてしまう。
- これは笑いのネタにしたらだめだよねぇ。反省してないでしょ。
- 自虐ネタは笑えんね。誰がこいつを望んでるのかね?
- やったことは物凄く汚い反社会的行為なので、テレビには出て欲しくない。 気持ち悪いです
- 不快感しかないし復帰早すぎ甘すぎ
- さすがに脱税でこんなに早く復帰するのはダメじゃない?
- てかこんな早くよく戻ってきたね。正気?
- まだ早い。不倫などのニュースよりこいつの件の方が相当タチが悪いと思ってる。みんながんばって税金払ってるのに。ズル過ぎる。
- この手の謝罪で「お騒がせして、、」って言うの、は?って思う。
- 被害者みたいな空気で全然笑えなかった
徳井義実が自虐ネタで活動再開も「つまらない、見たくない」の批判殺到!まとめ
活動自粛のことをネタにしたことで、全く反省してないように見えてしまったようですね。
また、漫才師なので、ネタにして笑いに変えたい気持ちはわからなくもないですが、内容が内容だけに、これは、ネタにしてはいけないことだったのかもしれません。
不快に思った人が、とても多いように思います。
また、2月中旬に、謹慎中の徳井義実さんが、久しぶりに姿を見せ、
「老けた・劣化した」とかなり話題になりましたが、
やはり演出だったように思います。
表舞台に立つので、きちんとした姿で出るのは、もちろんのことだと思うのですが、
2月のインタビューの時の徳井義実さんの演出は、
今となっては、少し大げさに思えますね。。。