その他

菅さんの弔辞(友人代表挨拶動画)が泣ける…感動!安倍総理とのエピソードも

2022年9月27日安倍晋三元総理大臣の国葬が行われました。

その中で、友人代表として元総理の菅義偉さんが弔辞を述べられました。

その内容が、「とても感動的で、泣ける…」、「菅さんが友人代表で良かった…」という多くの声が上がりました。

どんな声が上がったのか、また菅さんが語られた感動的な安倍さんとの焼き鳥屋エピソードをまとめてみました。

【動画】菅さんの弔辞(友人代表挨拶)が泣ける…感動!

菅さんの弔辞は、最後に大きな拍手が巻き起こり、多くの人の心に響く内容でした。


まず、冒頭、2ヶ月と言わず80日と言った所、

ここに安倍さんがいなくなってから一日一日悲しみを積み重ねたように感じられました。

そして、弔辞の途中でたくさんの思い出、エピソードが語られたのですが、最後しめくくりも、菅さんらしい言葉で、涙が止まりませんでした。



最後の言葉がこちらです。

菅さんは、この本の歌を二度口にされました。深い悲しみが伝わってきますね。

安倍さんが最後に読んだとされる読みかけの本はこちらです。

安倍晋三総理の机の本は「山形有朋」菅義偉元総理友人代表挨拶(弔辞)安倍晋三元総理の国葬で、菅元総理が、友人代表として挨拶をされました。 菅さんが、その中で、安倍総理の机に置かれた読みかけ本について...




菅さんの弔辞(友人代表挨拶)安倍総理とのエピソード

菅さんの弔辞は最初から最後まで感動的だったのですが、特に印象に残ったのがこちら。

 

菅さん 弔辞

 

安倍さんの二度目の総裁選出馬の時、迷っていた安倍さんを菅さんが焼き鳥屋で口説いた話。

このことを菅さんご自身は「菅義偉生涯最大の達成」と表現されました。

ご自身が、総理大臣になられたことよりも、安倍さんの説得に成功したことを生涯最大と表現される辺り、胸に刺さりますね…。感動します。



菅さんの弔辞(友人代表挨拶)安倍総理とのエピソードまとめ


安倍晋三総理の机の本は「山形有朋」菅義偉元総理友人代表挨拶(弔辞)安倍晋三元総理の国葬で、菅元総理が、友人代表として挨拶をされました。 菅さんが、その中で、安倍総理の机に置かれた読みかけ本について...
三浦瑠麗 喪服 ブランド
三浦瑠麗の喪服のブランドどこか判明!シースルー黒ドレスで参列はマナー的にどうなの?安倍晋三国葬国際政治学者の三浦瑠麗さんが、9月27日に行われた安倍晋三元総理大臣の国葬に、 胸元がシースルーの喪服で参列し、話題になりました。...