安倍晋三元首相の国葬の日にちが刻一刻と近づいています。
反対デモが行われる中、警視庁が厳戒態勢でパトロールをしていますが…。
国葬が執り行われる前に、ネット上では「国葬大失敗」という声が多く上がっています。
国葬大失敗と言われる理由やそもそも国葬の言い出しっぺは誰なのかなど見ていきたいと思います。
Contents
国葬大失敗⁉その理由は?
国葬まで1週間を切りましたが、安倍晋三元首相の国葬は、決定されてから、反対派の方が圧倒的多数を占めました。
ここまで、反対される国葬、早いうちにどうにかすることはできないのかなと思ってしまいますが。
国葬大失敗と言われる理由をいくつかピックアップしました。
国葬大失敗の理由|安倍晋三元首相の国葬反対デモ
上記の通り、反対派が圧倒的に多いので、各地でデモが開催されています。
国葬に近付くにつれ、数千人単位で、参加者が増えており、東京で行われた最近の国葬では、1万3千人もの人が集まったそう。
以下の日程で、国葬は行われました。
デモは、想定できていたとしても、ここまで大規模な反対になるとは、想定できていなかったのでは・・・。
国葬大失敗の理由|安倍晋三元首相の国葬欠席者が続々
続いて、国葬に欠席の意志を示している政治家や海外の要人も多数います。
日本では、
- 蓮舫
- 辻本清美
- 阿部守一
- 川勝平太
- 玉城デニー
- 菅直人
- 鳩山由紀夫
- 村上誠一郎
など
海外の要人一覧
- ジョー・バイデン
- ドナルド・トランプ
- アンゲラ・メルケル
- エマニュエル・マクロン
安倍元首相の「国葬」 立民 菅元首相 鳩山元首相 欠席の意向 #nhk_news https://t.co/0fyXFSJUhl
— NHKニュース (@nhk_news) September 20, 2022
【速報】自民・村上議員 国葬欠席表明「安倍氏は国賊。最初から出るつもりない」※岡田克也の義兄、岡田克也の弟は中日新聞 編集局政治部長 https://t.co/A9usg0CvQb
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 20, 2022
9月12日に政府から安倍晋三元総理の国葬の案内を受け取りました。今回の国葬の決定は国会での十分な議論もなく、過去の例からも適切とは私には考えられません。そこで私自身は欠席する旨の意志をすでに伝えました。
— 菅直人 衆議院議員 (@NaotoKan) September 20, 2022
二階氏が国葬欠席は賢くないなどと発言した事についての志位委員長の反論その通りすぎhttps://t.co/E7lCvrSup1 pic.twitter.com/QCf9gUcCza
— (@emil418) September 17, 2022
国葬に出席する人は、後々、長く反省するだろう
世の中にあまり賢くないということを印象づけるだけだ 選挙で取り戻すのは大変だぞ#国葬大失敗#安倍晋三の国葬に断固反対します#今からでも国葬中止を— TAKABO (@MAQ007) September 20, 2022
国葬大失敗の理由|中止求める人が焼身自殺図る!
国葬反対を求める人の中から、焼身自殺を図る事故が起きました。
男性は、2022年9月21日の朝6時45分に、自ら火をつけ、焼身自殺を図った模様。
21日午前6時45分ごろ、東京都千代田区霞が関の内閣府下交差点付近の路上で、「男の人が火に包まれている」と目撃した女性から110番通報があった。駆け付けた警察官が火を消し、病院に搬送した。意識はあるという。警察官2人もけがをしているという。
警視庁麴町署によると、搬送されたのは男性で、年齢などは不明。自ら火をつけたとみられ、火をつける前、「国葬反対」と警察官に話していたという。男性は焼身自殺を図った可能性がある。
引用:産経新聞(9/21)
これに対して、ネット上では様々な声が…。
焼身自殺で意識不明ってさ、救急車で運ぶのも警察官が検証するのも全部税金。国葬で無駄な税金がとか言ってるけど身勝手な行いで一円でも税金使われる事についてどう思ってるん?無駄な集まりしてる連中もだけどそれに費やされる税金は全てどっかから降ってくるお金とでも思ってるん?
— はっか (@VhwfR) September 21, 2022
国葬反対ごときで焼身自殺しようとするなんて、逆に異常性が目立ってしまって引かれるのでは…
— はやぶさ猫 (@zzyzxrd515) September 21, 2022
いやーしかし焼身自殺で国葬反対ねー…。
被害者面してるけど、やってること誘拐犯の身代金要求と変わらんのよねこれ。しかも狂言誘拐のタイプ。— 鈴音響@アークス (@Tinkling_a_bell) September 21, 2022
うっわ 国葬反対 焼身自殺…
あなたが命をかけたことで何か変わる事、あるのかな
権力に一個人の生命
なんてもったいない…!
苦しかっただろうに…個人の生き方は自由でいいと思うけど
それでも悲しいな— 葉留 (@HAL02098085) September 21, 2022
国葬反対派が焼身自殺って……
国民の了承もせず閣議決定して売国カルトの広告塔を国を挙げて弔うってんだから起こるべくして起こったことだな— たこやき (@onjtakoyaki) September 21, 2022
国葬反対を過剰に煽った結果が他人を巻き込む焼身自殺に繋がったんでしょ。
安倍さんが銃殺された時と一緒。過剰な刺激がこう言う事件を起こすのよ。— ぱりぱりぱりんこ (@paris0326) September 21, 2022
国葬大失敗!国葬言い出しっぺは誰?
日本内で多くの人が反対している国葬。
そもそも安倍晋三元首相の国葬の言い出しっぺって誰でしたっけ?
ニュースサイトでは、このように記載されています。
安倍元首相が亡くなってから一週間も経たずして国葬の実施意向を表明した“言い出しっぺ”の岸田文雄首相(65)。しかし、記事によると、当初は内閣と自民党の合同葬という形で進む方向で進んでいたが、麻生太郎副総裁(81)がこれに反対。そして、麻生氏が岸田首相に対して、3回も電話し、最後には「これは理屈じゃねえんだよ」と強い口調で説得したという。
引用:女性自身
確かに、衝撃的な銃殺事件が起きて、日本中がショックに包まれた中、割と早く岸田首相が、国葬と言い出しましたよね。
しかし、当初は、合同葬で進む方向で進んでいたんだとか。
これを麻生太郎副総裁が反対し、国葬になったということですね…。
当時は、こんな事態になるなんて、岸田首相は思ってもいなかったでしょうね…。
国葬大失敗まとめ
そもそも、16億6000万円もの費用がかかるからこそ、ここまで反対されるし、各地でデモも起きるんですよね。
税金を納めているのは、国民。その国民が納める税金の無駄遣いをしないでほしいです。
国葬大失敗…、これは歴史的な記憶に残るミスですね。
国葬当日、大きな事件が起きなければいいですが・・・。