ちょっとあり得ない!怒!!
名古屋市の河村たかし市長が、ソフトボール女子の後藤希友投手の金メダルを
マスクを外して、しかも、カメラが回っている前で、かじった(噛みついた)んです!
これは、人間としてイカレてますね!
この時の動画と日本中の怒りの声をまとめました!
【動画】河村市長が金メダルかじる
いくらなんでも、これはひどい!!!!!!
河村市長が金メダルかじるに怒り!後藤希友がかわいそうの声まとめ
✨ソフトジャパン見事世界一✨
上野投手の気迫のピッチング‼️
今大会の個人的MVPは後藤投手🔥
鉄壁のリリーフ!まさに守護神‼️個人競技の🥇はもちろん、団体競技の🥇って更に最高すぎます‼️
感動をありがとうございます😭#ソフトボール #ソフトジャパン#Tokyo2020 #オリンピック pic.twitter.com/6LHU9xChIM— つるかめ🐈生涯ヤクルトファン🐧 (@turukameYS) July 27, 2021
メダルをかじるポーズを取っていいのはそのメダルを取った選手本人だけだし、わたしなら自分のiPhoneを勝手に齧られただけでも殴ってしまうと思う。あまりにも選手が気の毒すぎる…新しいのと交換してあげて欲しい…
噛まれたメダルは仕方ないですが、きっと歯型がついてるでしょうから、交換ではなく、もう1つ追加でまっさらなメダルをお金出してでももらってきて欲しいです。
本当に腹立たしくてたまりません。
命懸けで産んだかわいい我が子を近所のおじちゃんが抱っこさせてと抱っこした勢いで、ぶちゅーーーーっとされた感覚
あり得なさすぎる
衛生的にもそうだし、そもそもコロナ流行ってるんだから触るのもご法度だと思う!金って軟らかいから歯形つくんじゃなかったっけ?
他人のものを私物化してるのも許せないよね
自分なら夜1人になった時、なんで金メダルを手渡してしまったんだろうと悔しくて泣いてしまうよ
苦労して勝ち取った金メダルになんてことを
表向きは笑っていても、はらわた煮え繰り返ってるでしょ。
後藤選手が可哀想すぎます…
人の気持ちが分からない人が市民の気持ちを分かるはずがない。そんな人が市長なんてありえない。
血の滲むような努力をしてきたからこそ手に入れられた金メダル。人様の金メダルを噛むなんてありえない。どういう神経してんだか。市長との対談を企画した人達が責任を持ってこの問題に対応すべき。
河村市長が金メダルかじる:有名人の声も
ごめんなさい。これは流石に。。
現場の空気や、お二人の関係値は分かりませんが。
選手に対するリスペクトが欠けている上に、感染対策の観点からもセレモニーさえも自分自身やチームメイトでメダルをかけたりしたのに、『噛む』とは。
ごめんなさい僕には理解できません。https://t.co/wyoofOqDJR— 太田雄貴 (@yuking1125) August 4, 2021
人のメダルを勝手に噛まないように
おじさんが
かじる用のメダルを作りました!明太子味のメダル🏅
美味しいよーー!#中岡2020 pic.twitter.com/nlxDt5A1s5— ロッチ 中岡 (@lottiso1) August 4, 2021
後藤希友がかわいそう
後藤投手 満塁のピンチに
チェンジアップで三振ゲット‼️オーストラリアに得点許さず。
5回表終了
🇯🇵6-1🇦🇺#ソフトボール pic.twitter.com/uodFGzzxtH— 700yard (@Ffi5a700yard112) July 21, 2021
🇯🇵ナイスリリーフ
後藤投手 インタビュー#ソフトボール#後藤希友 pic.twitter.com/Xxzm663Wfz— 700yard (@Ffi5a700yard112) July 22, 2021
愛知県名古屋市出身の後藤希友投手!
生まれ育った名古屋に金メダルを持ち帰り、
そこで、努力の結晶である金メダルを他人にかじられ、相当ショックだったと思います。

名古屋愛も強いのに、名古屋のトップがこれじゃあ、かわいそすぎます。